
受付時間は9:00~17:00(土日祝除く)となっております。予めご了承ください。

勤務地 | 大阪本社 / 東京支店 |
---|---|
仕事内容 | 電気機器の試験・調整・点検 |
研 修 | 電気知識ゼロの方も、グループ教育システムで一から学べます。 |
勤務時間 | 8:30~17:30(現場に準ずる) |
休 日 | 週休2日制 半休取得 フレックスタイム制有り 年末年始休暇 夏期休暇 |
試用期間 | 3ヵ月 |
年 齢 | 30歳以下の若い人材大歓迎 |
各種手当 | 永年勤続祝金(15年・25年) 会社推奨の資格取得祝金 詳細は面談にてお伝えします。
|

8:30 準備 |
---|
■朝礼 |
朝礼では1日の流れや注意事項等を確認します。 工程表を確認しながら、1日の流れをメンバーと共有します。 |
■ラジオ体操 |
朝礼終了後はラジオ体操で体をほぐします。 |
■日報 ■TBM ■KY |
日報とTBM 、KYミーティングをおこないます。 他の会社からもスタッフが来ている場合には、挨拶を忘れずに。 |
![]() |
9:00 作業 |
---|
■安全処置 |
安全処置完了後、各自が担当する作業を開始します。 |
■作業配線チェック |
配線チェック、空打ちテスト、 |
■配電盤調整試験など |
電動機単体試験などをおこないます。 |
12:00 休憩 |
---|
■休憩 |
昼食休憩をとります。集中力を要する精密な作業が多いため、勤務時間中の休憩時間もきちんと設けられています。休憩中は仕事の進み具合を確認したり、進め方を相談したりします。 |
![]() |
13:00 作業 |
---|
■作業 ■配電盤調整試験など |
ポンプの負荷試験、総合試運転などをおこないます。 |
作業終了/片付 |
---|
■書類確認 |
指示書通りに作業が完了しているかの確認 |
■工具チェック |
工具の置き忘れがないかを確認します。 |
翌日準備 |
---|
■要領書 |
要領書、手順書を確認して |
■手順書 |
翌日の作業を把握し |
■機器準備 |
使用する機材を準備します。 |
![]() |
17:30 帰宅 |
---|
■帰宅 |
帰宅途中でも「ご安全に!」の精神を忘れずに。 |
![]() |
■朝礼 ■ラジオ体操 ■日報 ■TBM ■KY |
朝礼では1日の流れや注意事項等を確認します。工程表を確認しながら、1日の流れをメンバーと共有します。朝礼終了後はラジオ体操で体をほぐします。日報とTBM 、KYミーティングをおこないます。他の会社からもスタッフが来ている場合には、挨拶を忘れずに。 |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
■安全処置 ■作業配線チェック ■配電盤調整試験など |
安全処置完了後、各自が担当する作業を開始します。配線チェック、空打ちテスト、電動機単体試験などをおこないます。 | ![]() |
![]() |
■休憩 | 昼食休憩をとります。集中力を要する精密な作業が多いため、勤務時間中の休憩時間もきちんと設けられています。休憩中は仕事の進み具合を確認したり、進め方を相談したりします。 |
![]() |
![]() |
■作業 ■配電盤調整試験など |
ポンプの負荷試験、総合試運転などをおこないます。 | ![]() ![]() |
![]() |
■書類確認 ■工具チェック |
指示書通りに作業が完了しているかの確認と工具の置き忘れがないかを確認します。 |
![]() |
![]() |
■要領書 ■手順書 ■機器準備 |
要領書、手順書を確認して翌日の作業を把握し、使用する機材を準備します。 |
![]() |
![]() |
■帰宅 | 帰宅途中でも「ご安全に!」の精神を忘れずに。 | ![]() |
